院長日記

2025.03.25更新

 しばらく遠ざかっていた「院長日記」を久しぶりに、

書いてみます。

 歯周病で困っている患者様には、歯周病をコントロールして、

いつまでも自分の歯で美味しく食べましょう、と。

 インプラント治療を希望する患者様には、よく嚙めて

豊かな食生活を送りましょう、と。

このような説明は、よくしてきました。

 さらに、歯周病治療もインプラント治療も、

きちんとすれば、その先には、若々しさと将来の健康が、

待っています。

ということを付け加えさせていただきます。

投稿者: 青山歯科医院

2023.06.29更新

 蒸し暑い日が続くように、なりました。

皆さまいかがお過ごしでしょうか?これから梅雨明けにかけて

さらには、お盆明けにかけては天候ゆえに、体調を崩しがちです。

 それに伴って引き起こされるのが、厄介な歯周炎の急発です。

日ごろからの口の中のプラークコントロール、歯石取りが十分で

なければ、以下のような症状が認められます。

 歯ぐきが重い、痛痒い、腫れぼったい、

熱いもの、冷たいものを口に含むと歯ぐきが

しみる感じがする

歯ぐきが、痛い、出血する、進むと腫れてくる。

 こうした症状が出る前に、定期的に歯科医院で

歯ぐきのチェック、歯周病菌の除去、歯石取りを

されることをお勧めいたします。

 

 

投稿者: 青山歯科医院

2020.04.28更新

 暖かくなって、きました。

連休を自宅でどう過ごそうかと、考えている人も

多いのではないでしょうか。

 さて連休前の4月30日(木)は、通常通りに

診療いたします。

 よろしくお願いします。

投稿者: 青山歯科医院

2020.04.23更新

 国民全体に協力要請されている新型コロナウイルス対策

当院でも、院内の消毒は、もちろんのこと、患者様と院内

スタッフお互いのため、受付に、アクリル板での遮蔽版を

設置いたしました。

 安心してご来院ください。

 また、感染収束まで、まだまだ我慢が必要ですが、マスク、

うがい、手洗い、三密を避ける等の基本的な重要事項をみんなで

守るようにしましょう。受付の遮蔽版

投稿者: 青山歯科医院

2017.09.15更新

 9月19日(火)、20日(水)、21日(木)は、研修会出席のため、

休診とさせていただきます。

 尚、22日(金)は、通常通りの診療となります。

 皆様には、ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。

投稿者: 青山歯科医院

2017.07.17更新

 先週の日曜日、神保町の学士会感にて、我が北海道大学歯学部

関東同窓会が、開催されました。

 当日は、株式会社enmono代表取締役 三木康司氏の講演

があり、その中で、自分のスキル、自院の技術についての「気づき」

について、深く考えることができました。

投稿者: 青山歯科医院

2017.06.29更新

 先日、都内で、大塚淳先生の「プレオルソ」による

こども歯ならび矯正法の講演会を受講しました。

 このマウスピース型装置は、従来、使用していた

ロッキー社のマルチファミリーより、若干硬いが、

より精密にできているように思います。

投稿者: 青山歯科医院

2017.06.10更新

 さる6月1日(木)は、谷本小学校にて、1年生と4年生の歯科健診を

行いました。

 その際に、1年生には、自分の歯を大切にすること、4年生には、無歯顎模型と

総義歯を使って、歯を大切にしないとどうなるかを説明しました。

 

投稿者: 青山歯科医院

2017.05.12更新

昨日、5月11日(木)、谷本小学校にて、5・6年生と4・5組生の

歯科健診を行いました。

 近年は、虫歯の罹患率は低いが、歯並びの良くない児童が、

目立ちます。

投稿者: 青山歯科医院

2017.04.23更新

 4月27日(木)は、診療いたします。

投稿者: 青山歯科医院

前へ
ご新規の患者様ご予約、お問合せ受付中 045-972-0505 診療時間 10:00~13:00/14:30~19:00 休診日: 木・日・祝 ※祝日のある週は木曜診 メールはこちら